top of page

クライミングについて

クライミングとは

 

元来は登山の最中の岩場や岩壁などを攻略するために、

「岩を登る」という行為が行われてきました。

 

次第に、山登りを行わず、「岩を登る」という行為のみを行う人が増えてきました。

これを「フリークライミング」と呼ぶようになりました。

 

天候やスポーツ要素を考慮し、

室内で行う「スポーツクライミング」が誕生しました。

更にスポーツクライミングが派生し、

「リードクライミング」「ボルダリング」「スピードクライミング」など現在流行しています。

 

スポーツとして定着しつつあるクライミングですが、

フリークライミングは自然と向き合い、

死のリスクを負いながらも、達成感を得るということが誕生のルーツの一部となっています。

スポーツクライミングとは言えども、安全に配慮をないと怪我や死亡の危険性は拭い切れません。

 

ボルダリングジム Grappaでは「ボルダリング」専門店として、

クライミングの楽しさや危険性、クライミングとの付き合い方をご提案をしていく場になればと考えています。

 

BUSINESS HOUR

月、水~金

12:00~23:30

​土-日(祝日)

10:00~21:00

火曜日定休日

 

ADDRESS

ACCESS

  • https://plus.google.com/117167403531
  • Twitter Square
  • facebook-square

〒400-0118

山梨県甲斐市竜王1106-3

TEL&FAX:055-225-5069

Photo by Taco
bottom of page